-
未分類
2022年令和4年 レクリエの2021.9.10月号
ゴキブリホイホイゲームで思い出したのですが、レクリエという本があるのですが、シルバーハイツ谷保の当デ […] -
未分類
2022年令和4年2月20日~27日 第20回谷保天満宮書道展 展示
去年数名の方々が応募していた谷保天満宮書道展が始まりました。 コロナの影響もあり皆様とは悔しくも行け […] -
未分類
2022年令和4年2月14日 毛糸の靴下
編み物が大好きなSさん。毛糸の靴下をよく編まれておりスタッフもいただいたことがあります。 送迎時に「 […] -
未分類
2022年令和4年2月第2週 ゴキブリホイホイゲーム
今日世界でこんなゲームはきっと実施していないだろう…宮崎です。 久々に、ゴキブリホイホイゲームを実施 […] -
未分類
2022年令和4年2月第1週 節分習慣に豆まきと鬼退治ゲーム
去年に制作した巨大赤べこはもったいないので…見事に鬼小僧に生まれ変わりました。ワイヤーで吊り下げまし […] -
未分類
2022年令和4年2月第1週 節分前にビンゴゲーム
あまり密になりすぎないように、今回は急きょゲームを変更し節分の前にビンゴゲームを実施しました。景品は […] -
未分類
2022年令和4年2月第1週 今年も施設長に
今年もだるまの左目を施設長に入れていただきました。 良い一年でありますように! -
未分類
2022年令和4年1月第5週 『谷保スタ 冬』
春夏秋!冬!!と冬真っ盛りです。この時期に咲きますスノードロップというお花を知っていますか?個人的に […] -
未分類
2022年令和4年1月第4週 2月に向けての『カレンダー作り』
【レクリエ1.2月号】鬼ヶ島と桃太郎を参考にカレンダー作りを実施しました。 日々レクリエ様の本を活用 […] -
未分類
2022年令和4年第1月3週 『国立市すごろく』
小正月も含め、もう一週お正月気分をと、オリジナル『国立市すごろく』を実施しました。 国立市のことをも […]